ラーンフォレスト2020年1月~3月近況報告

お世話になっている皆さまにお送りした「1月~3月」近況報告メールを記しておきます。

前回の近況報告「10月~12月」ラーンフォレスト近況報告

===

【ラーンフォレストとして】

・工場や建築現場で外国人を雇用されている企業さまにてインタビュー。

どのようなお困りごとがあり、どのような工夫をされているかのヒアリングを某大学のS先生と共にさせていただきました。

言葉や文化の違いを乗り越え、安全第一を確保するために、さまざまな工夫をされているのが印象的でした。

S先生の論文発表に向け、微力ながらもお手伝いさせていただく所存です。

・ダイヤモンド社研修開発ラボ@オンライン意見交換会に参加、第3部のファシリテーターを務めました。

研修やイベントが3月に入り続々と延期や中止となる中、こういう時だからこそできることをやろうと講師仲間と思い立ち、ダイヤモンド社のNさん・Hさんのお力をお借りして

「オンラインで新人研修、どこまでできる?」

に参加させていただきました。

時代の転換期にいるのかもしれないな、と大きく実感する1日でした。

・『「オンラインでどんな研修ができるのか?」ゆる~くZoomでオンラインミーティング』
を開催いたしました!

時代の転換期と感じたのであれば、自分から動かないと!と思い立ち、自社開催のzoom利用のオンラインミーティングを告知させていただきました。

告知の期間も短い中、4名の方にお集まりいただき、無事に終えることが出来ました。

・それを踏まえたうえで、翌日のラーンウェル様主催の新入社員向け「オンライン研修:仕事の教わり方」にサブ講師として参加させていただきました。

詳細は関根さんのブログを見ていただきたいのですが、

”オンライン研修でも双方向は実現できる!”

との思いを強くする経験でした。

もちろん、対面の研修の良さを全て埋めるものではないかもしれませんが、たくさんの可能性を感じています。

・youtube動画、260本⇒306本に。

ラーンフォレスト合同会社【OJT指導員・メンター研修】【非言語コミュニケーション研修】講師チャンネル

相変わらず、ゆるく続けております。月平均15本、週に3~4本でしょうか。

カメラの前で喋り続けることは、研修のための良いトレーニングになっていると感じていましたが、リアルの場ではもちろんのことですが、特にオンラインの場で活きるような気がしています。

地道ではありますが、続けていこうと思います。

継続は力なり!

===

<読書>

・失敗の研究

・46億年の地球史

・サーバント・リーダーシップ入門

・シェアド・リーダーシップ

・一倉定の社長学

・サーバント・リーダーシップ実践講座

・行動経済学の使い方

・アクティブ・ラーニングとは何か

・承認欲求の呪縛

・サーベイ・フィードバック入門

・サーバントであれ

・修養

・両利きの組織をつくる

===

【ときがわカンパニーとして】

・比企起業塾第3期の活動報告会に参加。

第3期の今回もサブ講師として、塾生に半年間寄り添わせていただきました。

報告会では、皆堂々とプレゼンを行い、来場者の皆さまとも貴重なディスカッションを楽しんでいるようでした。

活動報告会の様子(ときがわカンパニー関根さんの記事)

===

【林博之個人として】

受験も終わり、中学3年生の長女も春から高校生。

卒業式に参列してきました。

このご時世で短いものでしたが、開催されて親としてはホッとしております。

ただ、小学校6年生になる次女も含めて、ゴールデンウイーク明けまでの登校延期が発表されています。

スーパーインドア派の次女と、スポーツ大好きな長女は仲良くゲーム三昧ですが、果たして・・・。

給食もなく、私も自宅にいることが増えている中、いつも美味しい食事を作ってくれる妻に感謝しながら、「アフター・コロナ」を見据えて精進してまいりたいと思います。

===

世界中が大変な中、いつも以上に「自律」が大事な時だと感じています。

流されるだけでなく、たとえ流れるとしても上手く波を捕まえることが必要な時代、でしょうか。

そしてこんな時だからこそ、やせ我慢しながらでも、人に優しくいたいな、と思います。

中原先生のおっしゃる「学びを止めるな」を胸にしながら、頑張ってまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ラーンフォレスト 林博之

応援クリック、励みになります!

にほんブログ村

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください