世界標準の経営理論【第1部】経済学ディシプリンの経営理論
2021年1月30日
世界標準の経営理論 入山章栄 ○832ページ!ブログは【1部1冊弱】と捉えて、「部」ごとに分けて書こうと思います(^-^; ・全ての人がいつも100%合理的とは限らないが、人はそれなりには合理的。 第1章 […]
【書籍】「対話型OJT」 動画で概要紹介
2021年1月29日
第1章 なぜ、今「自律型人材」が求められるのか? 第2章 誰が教えるか〜OJTネットワークを築く〜 第3章 何をやってもらうのか 〜経験学習を提供する〜 第4章 育成にかかる時間 第5章 対話型OJT〜「答えがわからない […]
進化の意外な順序ー感情、意識、創造性と文化の起源
2021年1月6日
進化の意外な順序ー感情、意識、創造性と文化の起源 アントニオ・ダマシオ はじめに ・感情は本書の中心的なテーマをなすが、その力は「ホメオスタシス(恒常性)」に由来する。 第1章 人間の本性 ・ […]
ラーンフォレスト2020年10月~12月近況報告
2021年1月4日
お世話になっている皆様にお送りした「2020年10月~12月近況報告メール」を記しておきます。 === 【ラーンフォレストとして】 ~久しぶりのリアル開催研修~ ある会社さまにて、「コミュニケーションの研 […]