城山幼稚園職員研修にお伺いしました。

先日、板橋区起業家インタビューでお話を伺った城山幼稚園の石川園長先生から、職員研修での講演の聴講にご招待いただきました。スピーカーは下村博文先生、間中倫平先生。差しさわりのない範囲で備忘録として記しておきます。

===

【間中先生】

・こども庁構想。検討すべき仕組み。CDR(子どもの死因究明)、DBS(性無犯罪証明)、アドボカシー(子どもの立場代弁・擁護・権利実現機能)。

・板橋区では、7月1日から子供アドボケイトが始動。

【下村先生】

・色々なところで講演をしてきたが、こんなメッセージカードをもらうのは初めて。

○職員の皆さま、外部のお客さまへのおもてなしが本当に厚いんですよね。

・教育には3倍の乗数効果。国債の使いどころ。

・非認知能力のすべては砂場にある。

・これからの時代に必要なことは「啓育」。「啓き、育てる」という考え方。啓育の土台は主体的に考え行動し、自立すること。そのために「志」を持つこと。

・「志」は利他主義、「夢」は利己主義。

・企業の教育訓練予算、日本は5,000億円、アメリカは33兆円。企業の成長は、どれだけ教育にお金を使うことができるかに。

・熊本に台湾の半導体企業を5,000憶円で誘致。経済効果は5兆円。

・「ホスピタリティ」「マネジメント」「クリエイティビティ」はAIなどではまだまだ代替できない。

・幸福は待っているだけでは得られない。チャレンジして得るもの。

・Well-beingを高めるために、教育に投資するべき。

===

トリのあいさつに石川園長先生。

・城山グループの教育目標である「自利利他(じりりた)」と「自ら学び、考え、決定し、行動する力」。まさに今日の話に重なる。

・「志」は利他。城山幼稚園の住所は志村。志を持って行動しよう。

===

最後に皆で記念撮影。

===

終了後、下村先生、間中先生に「対話型OJT」を献本させていただきました。

===

皆さま、どうもありがとうございました!

応援クリック、励みになります!

にほんブログ村

Follow me!