悪魔の傾聴
悪魔の傾聴
中村淳彦
第1部 基礎編 ピックアップ・クエスチョンと雪だるま術
・人と会話するあらゆる場面で絶対にやってはいけないこと、「否定する」「比較する」「自分の話をする」。
・「人の行動には必ず理由がある」として会話を進行させる。
・「相手からどんな話を聞けば、自分が面白いか?」と考える。面白い話を求めて相手に声掛けをする。
第2部 実践編 悪魔の傾聴を使いこなす
・相手が話しやすい場所、①自宅②自宅近くの店③最寄り駅周辺の店④相手が思い入れのある繁華街の店⑤故郷の近く。
・自分の意見は言わない、否定しない、アドバイスしない - それは相手の信頼にこたえる最低条件。
・相手に対して、自分の目的を持ち出すのは、相手の語りがゴールに達してから。
第3部 悪魔になるための心の調整 欲望の断捨離と心のセンタリング
・聞き手の欲望が少ないほど、多くの語りが生まれる可能性が。相手とコミュニケーションする目的は一つに絞るべき。
・相手からの信頼は、自分自身が求めるのではなく、相手の話を傾聴する過程で自然発生的に育まれる必要が。
・「成長」「学び」という言葉を使わない。(中略)社会は意識が高い人ばかりではなく、より多くに人々から傾聴をするために「誰でも知る人気がある言葉で、前向きで使いやすく、共有する人のタイプが限定される」言葉遣いに慎重になる。
・受容力を高める方法、「自己覚知」。自分をコントロールするために、自分の価値観をあらかじめ知っておくことで、体や心に生じる負担を減らす目的。
第4部 人の本音を最後まで聞き切る11のテクニック
・(相手の)姿が見えた瞬間から非言語メッセージを集める。
・物語を始める「起点」づくり。(中略)起点は相手の生活であることが多い。
〇マインドマップ的に話を広げていくこと。
応援クリック、励みになります!
にほんブログ村