組織とコミュニケーション
研修のプレゼンをするにあたり、担当者の方にヒアリングを行います。
その中で、たまに気になるのが、
「とりあえず形だけでも」
という研修が存在するということです。
法令で決まっていることの研修などにそういうものが見受けられます。
そういう研修も必要なのでしょうが、受講者のモチベーションは簡単にはあがらないのかな、と。
そういう会社様には、コミュニケーションの大事さをお話しすると刺さるような気がしています。
全ての組織、集団に大切なのはコミュニケーション。
新入社員と指導員のコミュニケーションのお手伝いが出来れば、との思いを最近強めています。
応援クリック、励みになります!
にほんブログ村