自分のミスを隠す店長

人は誰でもミスをします。
店長でもアルバイトさんでもそれは同じです。
でも、店長のミスはできるだけ少ない方がよいですよね。
アルバイトさんは、店長のことをよーく見ています。
しっかり仕事のできる店長であれば、アルバイトさんも喜んでついてきます。
ですが、中には勘違いをしている店長もいるのです。
自分のミスを隠す店長。
ミスを無かったことにしようと取り繕いますが、そういうものは、必ずばれてます。
ミスしたら、素直に謝ることが一番。
子供の頃から親や先生に教わってきたはずです。
でも、上の立場になって、下の者に謝ることができなくなってしまっている店長さん、いますよね。
そういう態度は、アルバイトさんには見透かされています。
カッコ悪い店長には、誰もついてきませんよね。
素直に謝る方が、カッコいいし、信頼も得られます。
ミスは少ない方が良い、でも、ミスしたら素直に謝る。
尊敬される店長になるための基本だと思います。

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください